情報Ⅰ2024 後期③④ データを活用する

先生
先生

情報の授業を担当します。よろしくお願いします。

まどかさん
まどかさん

本日の予定は、教科書P89からP116までです。

レポートに関することは、赤字などで強調してるよ。

配布プリントの穴埋めをきちんとしようね。

スポンサーリンク

(知識パート)WWW P96

発信のためにWebサーバを導入し、テキストや画像などで構成されたWebページを作成する。

WebページはHTMLという言語で記述されている。Webページを閲覧するときにはWebブラウザ

というソフトウェアを使い、URLによって通信方式と閲覧先を指定する。

→ Webとは 動画(3分 キノコード)

インターネットの用語 P92

パケット インターネットでは、情報を小さい単位に分割して送信するが、この小さなかたまりをパケットという。

ハブ 利用数コンピュータが多数の場合、そのケーブルを集めて接続する集積装置をハブという。

プロトコル 通信を行う時ときの取り決めをプロトコルといい、コンピュータの通信ではTCP/IPが使われることが多い。

IPアドレス ネットワーク上のコンピュータの場所を示す番後をIPアドレスという。

IPアドレス P110

現在使用しているIPアドレスはIPV4と呼ばれるもので、202.232.190.211のような4ブロックの数字で管理されている。インターネットでそのまま使用できる外線のようなグローバルIPアドレスとLANの中だけで使用できる内線のようなプライベートIPアドレスがある。

グローバルIPアドレスが足りない状況にあるので、IPV4からIPV6への移行がすすんでいる。

インターネット上にある数億台のサーバの名称や所在地は、ピラミッド型に管理されている。

ユーザがwebページを閲覧する際には、複数のDNSサーバに繰り返し問い合わせてIPアドレスを確認する。

世界で13のサーバがルートDNSサーバとして登録されている。1997年8月から日本の組織により

MルートDNSサーバの運用が開始された。

パスワードの代わりに、指紋や静脈、虹彩、顔、筆跡などの身体の一部で本人確認するのを生体認証という。

暗号やパスワードを覚える必要がないので、なくす心配もない。複製が難しく、機密性が高い。

→ IPアドレス 基本 動画(5分 IT用語シリーズ)

→ 生体認証 動画(3分 NEC)

(思考パート)データベース P102

関係データベースの特徴リレーショナルデータベース(4分 キノコード))

データを複数の2次元の表の組み合わせで定義する。データの集合をテーブルという。その他の機能として 

クエリ、フォーム、レポートがある。 

構造化していないデータ

文書、画像、音声、動画など膨大かつ多種多様で構造化していないデータが大量にある。

データ形式を把握し、コンピュータに認識させる必要がある。

     

→データベース 動画(3分 キノコード)

POSシステム P103

スーパーマーケットなどでは、多くの商品が品切れになることなく陳列されている。

商品のバーコードなどを利用して販売数などを記録して、売り上げを管理するシステムである。

購買データを蓄積してデータベース化することによって、このような状況が実現できる。

 

→ POSレジ 動画(4分 アニメーション)

フェイルセーフとフールプルーフ P112

フェイルセーフ

正しく動作していない状況ではシステムを停止するなどの安全確保をする必要がある。

このような対策をフェイルセーフという。例として 自動車のスライドドアに身体がはさまれそうになったときに

ドアが停止する などがあります。

フールプルーフ

誤った行為をしようとしてもできないようにする工夫のことをフールプルーフといいます。

例として、洗濯機のふたをしないとドラムが回転しない などがあります

→ フェイルセーフ フールプルーフ 動画(2分 安全設計)

身体測定のデータ P108

名前身長体重
A171.3cm65.6kg
B163.6cm70.9kg
C177.8cm67.3kg
D72.2kg
E175.2cm64.7kg

Dさんの身長のデータの値が欠けている。これを欠損値という。

身長の平均値を出すとき、Dさん以外のデータで平均値を出すことがある。

→ 欠損値 動画(7分 アニメーション)

配布プリント(QRコード付き)

→こちらから

先生
先生

本日はこれで終了です。お疲れさまでした。出席票を提出して退室してください。

まどかさん
まどかさん

第2回目のレポートの締め切りは12月8日(金)だよ。忘れないでね!!


コメント