今日から、情報の授業を担当します。よろしくお願いします。
本日の予定は、教科書P8からP27までです。
レポートに関することは、赤字などで強調してるよ。
配布プリントの穴埋めをきちんとしようね。
1章 情報を活用する
節 私たちを取り巻く情報
1 情報とメディア
(1) 情報とは何か
情報とは……物事に関する知らせであり、それを受け取る主体的に判断や振る舞いの基準を与えるもの
(2) メディアとは何か
- 表現のためのメディア…文字、音声、動画などの表現手段としてのメディア
- 伝達のためのメディア…手紙、電話、テレビ、新聞、インターネットなどの通信媒体として使われるメディア
- 記録のためのメディア…手帳、ノート、CD―ROM、ハードディスクなどの記録としてのメディア
(3) 技術の進歩と情報活用
2 信頼できる情報と信頼できない情報
(1)情報の偏りと評価
情報操作…発信者にとって都合の良い部分を誇張したり、都合の悪い部分を意図的に削除したりする行為
(2)信憑性の評価 一次情報 二次情報
(3)マスメディアと情報通信ネットワーク
マスメディア…テレビ、新聞、雑誌などのように、少数の発信者が多数の受信者に情報を発信するもの 信憑性→やや高い
情報通信ネットワーク…SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に代表されるように、個人の発信が容易で、匿名性があるもの 信憑性→やや低い
デマ メール 銀行がつぶれる→多数の人が預金の引き出しをした→発信元の女が書類送検される
3 情報の見極め
(1)さまざまな情報源と批評的な読み解き
(2)情報の背景
発信者が受信者を説得しようとする意図
広告…商品やサービスを高く評価させるため、その必要性を意図的に強調し、危険性などの問題点に触れない
発信者の価値観…政治や歴史の問題なども新聞社の保守的、革新的な考え方により違った報道になることがある
スポンサーの存在
TV番組…スポンサーの製品を批判する番組は作成できない。スポンサーの意図に合わせ、視聴者を引き付ける番組の提供が必要
(3)メディアリテラシー
情報の信憑性や価値を判断できる能力
情報とメディアについて、基礎的な話は終わりました。
次はディジタル表現についてですね。
節 アナログからディジタルへ
1 情報のディジタル表現
(1)2進法と16進法
コンピュータで扱うデータは、0と1だけの2進法を基にしている。
問)10進法の18を2進法の数に変換しなさい。
16 8 4 2 1 18(10)=10010(2)
1 0 0 1 0
問)2進法の1100を10進法の数に変換しなさい。
1 1 0 0 1100(2)=8+4=12(10)
8 4 2 1
(2)文字のディジタル表現 (3)A/D変換 (4)画像のディジタル化
(5)画像のディジタル表現
光の3原色 赤 緑 青
色の3原色 シアン マゼンタ イエロー
(光…コンピュータディスプレイ 混ぜると白) (色…絵の具 混ぜると黒)
(6)動画のディジタル表現 (7)音のディジタル表現
2 ディジタルデータの特徴
(1)プラス面 劣化しない 加工が容易 統合できる 圧縮が可能
(2)マイナス面 微妙な情報が失われる 著作権の侵害 情報流出 データ量が膨大
盛りだくさんの内容でした。
最後にレポートにも用意されているプレゼンテーションについてです。
節 情報の表現と伝達
1 情報の表現と伝達の仕組み
(1)コンピュータによる表現と伝達 (2)伝えるとはどういうことか
(3)コンピュータ活用上の注意点
2 伝達や発表のための手段
(1)メディアの選択 (2)webページの利用
3 効果的なプレゼンテーション
(1)重要性 正確にわかりやすく 印象を与えるプレゼン
(2)評価 他者評価 改善点
長所は?理由は?
短所は?理由は?
誰かにプレゼンするつもりでしっかり考えましょう。
本日はこれで終了です。お疲れさまでした。出席票を提出して退室してください。
第1回目のレポートの締め切りは5月27日(金)だよ。忘れないでね!!
コメント