情報Ⅰ 情報Ⅰ 前期①② 情報で問題を解決する 先生 今日から、情報の授業を担当します。よろしくお願いします。 まどかさん 本日の予定は、教科書P6からP32までです。 レポートに関することは、赤字などで強調してるよ。 配布プリントの穴埋めをきちんとしようね。 ... 2022.02.09 2023.07.09 情報Ⅰ
数学(おまけ) 数学 お楽しみネタ その6 ax^5+by^5 の値は →これも漸化式を使って!! 不定方程式 11^5xー2^5y=1 →「11の4乗を2の4乗で割ったときの余りは1である」を使います!! 灘中の入試問題?整数問題。 →下2桁に着目し... 2022.01.23 2023.08.08 数学(おまけ)未分類
数学(おまけ) 数学 お楽しみネタ その5 またまた X^(X^2)の方程式 →第3弾です。 11^n=k^2+12960 →たぶん解は1個しかないと思う 99910000と平方根 ※ちょっとした計算問題 →軽く頭の体操です x^5と(1/x)^... 2021.12.04 2022.03.03 数学(おまけ)
数学(おまけ) 数学 お楽しみネタ その4 X^X 方程式 ※以前似た問題を →結構面白い問題 5秒でできる因数分解 →2の16乗+2の9乗+1 ?? 2^a+3^b=n^2 →満たす a、b、n は? a^(n+1)−(a+1)^n=2001 ... 2021.10.30 2022.03.03 数学(おまけ)
数学(おまけ) 数学 お楽しみネタ その3 eの計算 パターン2 (xのn乗)*(eのーx乗)のグラフダウンロード eの値ダウンロード フェルマーの小定理を使ったちょっとした問題 フェルマーの小定理を使った問題ダウンロード log 10 7の値を評価... 2021.07.13 2021.11.10 数学(おまけ)
ブログサイト作成 ブログサイト作成にあたってWord Press(Cocoon)で試したもの (2) フロントページに表示するカテゴリー選択 管理メニューからcocoon設定に、インデックスを選ぶ。フロントページタイプの中の表示カテゴリーにチェックをいれるとそれが反映する。WAFをオフにしないと更新できない。 カルーセル設定(... 2021.05.10 2021.06.02 ブログサイト作成
後期 社会と情報 後期③ 望ましい情報社会に向かう 先生 おはようございます。本日もよろしくお願いします。 教科書は、P70~P83までです。 レモンちゃん キーボードとマウスの用意をお願いします。今日は、まず、タイピングをやりましょう!!ミカタイプの1-1の... 2021.05.05 2022.11.17 後期社会と情報(2022年度の教材)
後期 社会と情報 後期② 望ましい情報社会に向かう 先生 本日もよろしくお願いします。 まず、タイピング練習しましょう。 ゆみちゃん 社会における情報システムの勉強ですね。楽しみですね。教科書はP62からP69までです。 先生 前回の著作権について少し復習をし... 2021.05.05 2022.11.17 後期社会と情報(2022年度の教材)
後期 社会と情報 後期① 情報社会の課題を見つける 先生 後期のスタートです。よろしくお願いします。 ゆきちゃん まず、タイピングやりましょう。DTの左下のウインドウズマーク→クリック→M項目→ミカタイプ。ポジション練習やローマ字単語練習をやってみましょう。 ゆみちゃん 今... 2021.05.05 2022.10.24 後期社会と情報(2022年度の教材)
数学(おまけ) 数学 お楽しみネタ その2 タクシー数 ※ちょっと不十分 タクシー数ダウンロード ちょっとした計算問題 計算問題ダウンロード ちょっとした計算問題2 計算問題2ダウンロード フェルマーの小定理 フェ... 2021.05.05 2021.07.13 数学(おまけ)